本文へスキップ

Ideal Body Design アイデアル ボディ デザイン

お問い合わせ・ご予約はコチラ

神奈川県横浜市旭区

体質改善は東洋医学の考えが大事!西洋医学で根本改善は難しい



西洋医学との違い

医学には、東洋医学と西洋医学があります。
どちらが優れているとかではなく疾病や身体の捉えかたに違いがあります。
東洋医学は体質改善、西洋医学は対症療法とも言えます。
人に限らず生物には、元々自然治癒力が備わっています。
怪我をしても治るのは自然治癒力によるものです。
内側から体質を改善し自然治癒力を高めて根本養生が東洋医学の考え方です。
西洋医学は症状で診ますが、東洋医学はその人の体質を診ます。
これは、どちらが良いとか優れているとかではなく捉え方に違いがあります。
西洋医学は、症状の訴えを聞いて様々な検査を用いて病名を診断します。
そして、その病気に対して治療方針を立てていきます。
西洋医学での一番の判断基準は、血液検査などの科学的検査で検査値の正常化が治療のポイントと言えます。
また、局部の病気に対しては薬や手術で局所的に治療を行います。
直ぐに治療を必要とする救急医療や感染症などの場合は西洋医学での治療が必要です。
東洋医学では、病気は身体のある部分だけの病変でなく、五臓六腑の全ての機能に繋がった生命体の病変として捉えます。
人間だけではなく生物には、自然治癒力が備わっていて細菌やウイルスなどの病原体と常に戦っています。
身体の自然治癒力が勝てば健康で負ければ病気に繋がるとしています。
東洋医学の治療は、自己免疫機能、自然治癒力の手助けをする役割を果たします。
検査では分からないことがたくさんあり、医師は脈や舌、訴えや体調などにより患者の体質を診てその人の体質に合う処方を組み合わせて治療を行います。
同じ病名でも人それぞれの体質によって薬(漢方薬)は異なります。

西洋医学
⇒患部に直接働きかけ治療をする対症療法によって健康な状態に戻す

東洋医学
⇒内側から体質を改善させる根本養生によって健康な状態に戻す

「食」「呼吸」「睡眠」「運動」「心」が自然治癒力を高める

伸びをする女性

自然治癒力を高めるには、「食」「呼吸」「睡眠」「運動」「心」が大事で、要は健康的な生活を送ることが大事です。
特に「食」である食事はとても大事な要素かと思います。
私たちの身体は日々の食事から作られていると言っても過言ではありません。
身体を構成する細胞、ホルモン、免疫抗体など全てが食事から摂取した栄養素から作られます。
毎日の食事で何を食べているのかが体質を作る上で重要と考えられます。
五大栄養素である炭水化物食、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランス良く摂取することが基本となります。
「食」に加えて神経系を整える「呼吸」「睡眠」、血液循環を良くする「運動」、そして「心」の状態も神経系や内分泌系、免疫系にまで影響を与えます。
「食」「呼吸」「睡眠」「運動」「心」が互いに影響し合っています。
どれかが欠けていても良くはありませんので、自分に何か欠けているものはないか生活習慣から読み取るのが大事かと思います。
これらが整っていると身体の恒常性機能(ホメオスタシス)がしっかりと機能するようになっていきます。
恒常性機能が整うと東洋医学で言う「気・血・水」の循環がよくなります。
気・血・水が絶えず全身を循環している状態を健康であると考えています。

気⇒生命エネルギー
血⇒血液
水⇒血以外の水分

自分の体質をチェックしてみましょう

下記の項目で多く当てはまるものが自分の体質の特徴となります。
体質は一つとは限りませんので複数になることもあります。
当てはまるものが無ければ健康な状態と言えます。

気虚
気が不足している状態
ストレスや緊張などの精神的負荷がかかると免疫機能が低下して風邪などを引きやすい

□疲れやすく倦怠感や無力感がある
□風邪を引きやすい
□冷え性
□下痢をしやすい、食欲があまりない
□朝が苦手
□胃もたれしやすい


気滞
気が滞っている状態
主にストレスや疲労の蓄積が続き気の流れが悪くなっている状態
精神的に不安定になりイライラしたり落ち込んだりしやすくなるなどの不調が出やすくなる

□不安感や憂鬱感がありイライラしやすい
□ため息をよくつく
□ゲップやおならが出やすい
□のどや胸がつかえた感じがする
□頭痛が起こりやすい
□不規則な生活をしている


血虚
血が不足している状態
顔が青白くなったりめまいや立ちくらみが起きて肌がカサカサになったりする

□顔色が悪い
□目が疲れやすい
□唇や爪の色が淡く割れやすい
□皮膚や髪の毛が乾燥しやすい
□尿量が少なく便がコロコロしやすい
□めまいや立ちくらみがある


淤血
血が停滞している状態
血行が悪くなっていて顔や唇の色が暗い、手足の冷えなどがある

□しみやそばかす、くすみが気になる
□顔色が悪く肌が荒れやすい
□慢性的な肩こりや腰痛がある
□あざができやすい
□手足が冷えやすい
□月経痛や生理の時に血の塊がでることがある


陰虚
水分が不足している
血液以外の体液が不足している状態でやせ気味、頬が赤みをおびやすく耳鳴り、寝汗などが出やすくなる

□のぼせやほてりがある
□から咳が出る
□目が乾きやすい
□口が渇きやすく冷たい飲み物を好む
□耳鳴りがある
□便が硬い、コロコロして出にくい


淡湿
水が停滞している
水分代謝が悪くなり余分な水分や脂肪分が溜まっている状態
肥満や脂質異常症、動脈硬化、狭心症、脳梗塞の要因にもなる

□肌が脂性、吹き出物ができやすい
□肥満、水太り
□身体が思い
□痰が多い
□めまいと吐き気がよくある
□むくみやすい


いかがでしたでしょうか。
このチェックにより東洋医学で言う気・血・水の状態を判断することができます。
体質の状態が分かったら東洋医学では食養生として、その人に合った食物が選定されます。
食養生とは、食物の一つ一つの個性を理解して上手く活用することで体質を改善し食事から生命を養う方法のことです。
例えば、野菜と言っても身体を冷やす働きがある野菜と身体を温める働きのある野菜があります。
食べ物にはそれぞれ個性がありますので、体質に合わせって食べることで体質を改善させることができます。

体質に合わせた食養生

気虚
気が不足している状態です。
やる気を起こさせる物質を増やし活性化させることが必要です。
やる気を起こさせるには、ドーパミンやノルアドレナリンが大事です。
ドーパミンは、必須アミノ酸のフェニルアラニンから生成され、ドーパミンからノルアドレナリンが作られます。
フェニルアラニンは、卵や肉、魚、大豆製品などのタンパク質を多く含む食品に含まれています。
また、ビタミンB1やナイアシン、鉄なども必要になるのでこれらも一緒に摂取すると良いです。

気滞
気の流れが悪い状態です。
精神を安定させる働きのある成分を摂取することが必要です。
脳に存在する抑制系の神経伝達物質であるGABA(γアミノ酸)は、神経を落ち着かせる働きがあります。
GABAは、アミノ酸であるグルタミンから作られます。
グルタミンは体内で合成することのできる非必須アミノ酸ですが、食品からも摂取することも大切です。
トマトやミカンなどの野菜や果物、発酵食品などに含まれています。
GABAの生成には、グルタミンだけでなくビタミンB6やナイアシンも必要となりますのでこれらも一緒に摂取できると良いです。
また、GABA以外にも精神安定させるセロトニンと言う神経伝達物質があります。
これは必須アミノ酸のトリプトファンが必要で肉や魚、乳製品、大豆製品などを食べると良いです。
セロトニンは、眠気を促すメラトニンに変わるので睡眠の質を高めることにも繋がります。

血虚
血が不足している状態です。
レバーなど鉄が多く含まれている食物を食べると良いです。
鉄はホウレン草などの植物性の食品にも含まれていますが、動物性のほうが植物性よりも吸収が良いです。
また、ビタミンCと一緒に摂取すると吸収率もあがります。

淤血
血の巡りが悪い状態です。
血行を良くする食べ物を食べると良いです。
酢や玉ねぎなどの辛味野菜、ビタミンEを含むカボチャやアーモンド、ショウガに含まれるショウガオール、ジンゲオールなど

陰虚
血液以外の水が不足している状態です。
肌のハリや潤いを保つコラーゲンの生成を促すビタミンCが不足しないようにしましょう。
野菜や果物など

痰湿
余分な水分や脂肪が溜まっている状態です。
糖質の吸収を穏やかにする食物繊維や余分な塩分を排出すカリウムなどを摂取すると良いです。
野菜類、海藻類、果物、玄米など
また、動物性脂質や糖質の摂り過ぎにも注意が必要です。

体質改善は、普段の食事や睡眠、運動などの生活習慣の改善が必要不可欠です。
基本は栄養バランスの整った食事に規則正しい生活になります。
長年、何か身体の不調でお悩みであれば体質改善を目指してみてはいかがでしょうか。
試しに実践してみると良いと思います。
これは東洋医学と西洋医学のどちらが優れているとかでは決してありません。
どちらも良いところと悪いところがあると思います。
どちらが良いとかではなく自分に合ったものを選んでいくことが大切かと思いますが、根本改善であれば東洋医学の考えが大事かと思います。



無料体験受付中